ブログ(にじいろbuzen 放課後等デイサービス)
楽しかった夏休み
2023-09-11
NEW
夏休みも終わりに近づき、楽しかった夏休の思い出

・片栗粉の実験

片栗粉の実験では、手に力を入れ握ると固くなり
弱めるとダラーと

流れ落ちる感触を楽しそうに取り組む子ども達

・クッキングの買い物・クッキング(カレーライス)
前日の買い物、そして当日のカレー作り
包丁を使うしぐさが毎回ドキドキです



・水遊び

宇島港緑地公園へ
水風船に水を入れて飛ばしたり、水鉄砲で思いっきり楽しみました





夏休み全力でいろんな事にチャレンジして、一回り大きく成長したように感じます

長いようであっという間の夏休み

ケガも無く楽しく過ごす事ができました

たくさんの夏の思い出ができ、職員も子ども達と楽しく関わる事ができて感謝です

スペースラボ
2023-09-08
8月25日(金) スペースラボに行きました

大型バスをかりて
気分は小旅行






なんと空は、微妙な空模様



着くと
ご飯を食べる所で、雨がポツポツ

その後
日頃の行いが良い子ども達。

スペースラボの中では、プラネタリウム
ハナビリウム
を見ました



それぞれグループに分かれて、いろいろな実験を体感しました

ルールを守り、バスの中や施設の中、静かに過ごす事が出来ていました

帰りの子ども達の顔は
キラキラして満足気でした


またどこかにいきたいと言う声が聞こえてきましたよ
お天気もどうなるか心配でしたが何事も無く無事戻って来る事ができました
避難訓練
2023-09-08
8月24日(木) 避難訓練
避難訓練をしました
「火事だー
」の掛け声で始まりました

戸惑いながらも
職員の誘導で避難しました


子ども達に紙芝居とクイズも出してお話をしました

お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
中身が入ってない消火器で実践もしました

ピ・・・ピンを抜く
ノ・・・ノズルを持つ
キ・・・きょりを取る
オ・・・おす
突然の訓練にもかかわらず

あわてず、さわがず、本番さながらの避難訓練でした

いざ!中津へ
2023-08-31
NEW
8月19日(土)
今回は、宇島駅から電車に乗り中津駅まで行きました

初めて電車に乗る子、もちろん
切符の購入も初めて


電車に乗り、無事中津駅へ

駅から新博多町交流センターまで歩いて行きました

中津歴史博物館では中津の歴史を学び、中津城を見ながら

二の丸公園で少しの時間過ごしました

お天気も良く
子ども達の体力は暑くても関係なし

こまめな水分補給
を取りながら、元気いっぱい楽しみました


子ども達にとって、大冒険の1日のなりました
