ブログ(さざんか荘)TOP > デイサービスセンター さざんか荘 > ブログ(さざんか荘) ▼年月選択 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 今年度2回の雪ですよ~!!!2021-02-18朝起きたら、天気予報通りになってました さざんか荘11時より営業です 雪が溶けるのを待ってると思いきや雪でアート作品できてるー お雛様 マジシャン登場2021-02-17さざんか荘の誕生日会にマジシャン登場 コロナで有名どころは来てもらえなかったので、修行中の人に”笑”” ご利用者さんも参加し、マジックを近くで見て「びっくり」「なんでぇー」と驚きが隠せない様子 おやつ作り2021-02-24今回のおやつ作りは「スイートポテト」を作りました さつまいもの皮むき つけて 蒸して つぶして 型作って 卵黄塗って 焼いて 完成~ つぶす作業の時に、いかに丁寧につぶすか! これがすべてでした 美味しいスイートポテトで皆さん笑顔 節分 鬼退治2021-02-02今年の節分は2月2日です なんと2月3日が例年の節分ですが、節分の日が変わるのは28年ぶり 2月2日の節分は124年ぶりということです 節分ですよ~ 鬼を退治しますよ~ ご利用者さんに声掛けし、お手玉を渡し、退治の準備は万端 鬼がみえたらまぁー皆さん日頃は痛い痛いゆーてる手があがる 挙がる しかも投げ方も、プロ顔負け これでまた一年元気に過ごせそうです おやつレク 「たこ焼き」2021-01-19先週はおやつレクを行いました 「 たこ焼き 」です。しかし、タコはご利用者様には固いかな?・・・っということで、中身は「ちくわ」で代用しました 利用者様に、切ってもらい 混ぜてもらい 櫛をもってもらい ひっくりかえしてもらい利用者様は「こんなんしたことないけ、難しい」と言いながらさすが主婦の腕がよみがえってきました 「だいぶできるようになってきたやろ」と笑顔 焼いているときはデイ内、「いい匂いがする~ 」と匂いを嗅ぎつけ、まだかまだかと食べると「おいしいねぇ 」と皆さん笑顔でした また皆さんの笑顔の為に何か企画します 1 2 3 4 5 6 7 8 9最後